届いた過去から各部品を取り出します。
本体、足(3本)、底側の蓋(白色)、上側の蓋(透明)、USBケーブル、です。
取り急ぎ、初期状態での組み立てとしては、以下になります。
1)足の取り付け
2)電池(別売り)を入れる
3)底側の蓋を取り付け
まずは、足を付けます。本体を裏返して、足を3本ねじ込みます。
次に、底側の中央にある電池ボックスの蓋を開け、電池(別売り)を入れます。
この電池、単2型の電池が3本必要です。今回は百円ショップで確保しました。
電池が正しくセット出来ると、「ピコッ!」という音がします。この音が鳴らないと、電池がおかしいか、本体が故障している可能性がありますので、ご注意ください。
電池をセット出来たら、電池ボックスの蓋を閉じて、底側の蓋(白色)を取り付けます。底側の蓋は、凹みを合わせてセットして、時計回りにスライドするとロックされる感じです。
ここまで出来たら、時刻設定と給餌設定が出来ます。
次のページでは、時刻設定と給餌設定を記載します。
コメント